![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|
宗家松浦氏家老 |
||||
井手大和守勤利 |
||||
いでやまとのかみやすとし |
||||
丹後守親を幼い頃より支え続けてきたと思われる家老の一人。 井手大和守の生年月日は不明だが、唐船城で育った幸松丸が松浦丹後守親と名乗って旧領である相神浦に帰還した永正9年(1512)に一緒に来たものと思われる。またその13年前に起きた今福での幸松丸母子救出の際に登場する旧臣のなかに井手という名があり、同一人物かもしれない。 |
||||
![]() |
![]() |
佐世保市中里町 中里八幡神社近く 型:六地蔵塔 |
||